ジャージ企業家

感化されやすい、素直な性格です♪

鶴見、守口界隈をジャージでうろついていると思います(笑)



確か「セブンルール」で特集されていたのを見たことがあって

気になっていた方



自分の信念をTシャツ一枚で表現したつわもの



毎日同じ服を着る?マークザッカーバーグでしたっけ

判断するウイルパワーを浪費したくない

大事なことを判断するのに、力を使いたいが主な理由だったと思いますが





売れ残ったTシャツが出発なんで

少しいきさつは違いますが



少しでも、自社のコンテンツを知ってもらうために

365日Tシャツで過ごす♪



見知らぬ人に話しかけられることもしばしば

ググる人もいるかもしれない



全ては自社の事業を知ってもらうため



おたくたち、同じ覚悟あるかい?



ってつきつけられているようで・・・



農家と消費者をダイレクトにつなげるビジネス

「食べチョク」代表



慶応大学 → DeNA → 起業



華麗な経歴の持ち主ですが



農家の窮状を救う!



この一点突破がすがすがしい



365日事業に身を捧げるワーカホリックな働きっぷりも、ストーリとしてよくできている



自己演出におぼれていないのに、働き方のエンターテインメント感がすごい♪



インターネット事業でありながら、昭和感丸出しのど根性



負けてられないですね



「努力する人は夢中な人に勝てない」



努力しているうちはアマチュア

楽しんでる方が勝ち



彼女は、毎日が楽しくてしょうがないんだと思います



そんな風に仕事と向き合えてますか?

寝食を惜しんで働けますか?



世界一幸せな企業をつくる



そこでは世界一幸せな働き方があるはず



労働時間の管理が、かまびすしく言われておりますが



なんにしても時間を忘れて没頭できるものがあるのは、すばらしいことですね



まずは社長に、マラガのシャツで日常を過ごしてもらうことにします♪



「秋元さんは、起業しない理由をいろいろ並べるけど、それは今後もっと増えていくと思う。今やらなかったら、きっと一生やならいね」



本当にやりたいことかどうか、胸に手を当ててみましょう♪



Buen d?a a todos!!!!



みなさま良い一日を! 
Gg[ubN}[N